ハワイ・オアフ島の自然

2018年6月1日から6日間、ハワイ・オアフ島に行ってきました。妻が所属しているロイヤル化粧品主催の研修旅行についていった旅行でした。当初はハワイ島に渡って、キラウエア火山の地質巡検、モアナケアの天体観測、そしてチョウの調査をしたかったのですが、キラウエアの大噴火で行くことができませんでした。オアフ島中心の自然観察でしたがそれでもとても興味深い楽しい旅になりました。 

2018年6月4日  シェラトン・ワイキキリ・ゾートから見たワイキキビーチの夜景 ダイアモンドヘッドの遠景がうっすらと望めます。西から月と火星が上がっています(月の右上の小さな点)。火星は17年ぶりの地球大接近らしいです。(バルブ撮影による長時間露光撮影)

2018年6月4日 ノースシェアからの夕日 世界的なサーフィン大会で有名なオアフ島西海岸からの夕日です。

2018年6月4日 アオウミガメ ノースシェア近くのビーチで偶然出会ったアオウミガメです。甲羅干しのため上陸したようです。大切に保護されており10m以内に近づくことは禁止されています。

2018年6月4日 カカオの実 オアフ島中央部のコーヒープランテーションでカカオの木を見つけました。このプランテーションではチョコレートも作っておりカカオも栽培しています。木から直接、実がついているのにはビックリしました。

2018年6月4日 オアフ島のヘソ(中心)のと呼ばれるパワースポット、クカニロコです。ごらんのように真っ赤な大地で酸化鉄の赤によるものです。赤の染料に使われるとのことです。地面の石を拾ってみるとずっしり重い岩石で赤鉄鉱のようでした。左は若いガイドさんです。

2018年6月4日 オアフ島の化石(コレニア・ストロマトライトか?)ハワイ諸島は全て火山島で周りはサンゴ礁に覆われています。これが石灰岩になりサンゴ礁に住む様々な生物の化石を見ることができます。渦上の化石ですがおそらくストロマトライト(酸素を大量に作り出す藻原始的な藻類)の一つであるコレニアではないかと思っていますが・・・?

若いガイドさんから場所は秘密にしておいてくださいと言われました。

 

2018年6月2日 オアフ島で見られた野鳥 インドハッカ

2018年6月4日 オアフ島で見られた野鳥 コウカンチョウ 

2018年6月2日 オアフ島で見られた野鳥 ハワイのスズメ? 日本のスズメに比べてかなり大型です。

2018年6月4日 オアフ島で見られた野鳥 チョウシュウバト こちらのハトは日本のハトに比べてかなり小型です。 

2018年6月4日 オアフ島で見られたチョウ オアフ島は昆虫の種類がとても少なく、滞在中チョウを観たのは5種だけでした。その中でピンボケですが写真が捕れたのが上の2種です。左は1cm未満の小さなシジミチョウです。南西諸島に生息するハマヤマトシジミのような感じです。

右はモンシロチョウのようでしたが裏面の黒点が明瞭でした。